皆さんは「東京ディズニーリゾート公式アプリ」を利用されたことはありますか?
パークチケット・グッズの購入から、アトラクションの待ち時間やショーの開催時間の確認まで、様々なことができる非常に便利なアプリです!
今回は、この「東京ディズニーリゾート公式アプリ」の使い方について、ご紹介していきたいと思います!
ディズニー公式アプリ 東京ディズニーリゾート公式アプリとは?
「東京ディズニーリゾート公式アプリ」とは、2018年にリリースされたディズニー公式アプリです。
以前は、ディズニーランドやディズニーシーでアトラクションの待ち時間を確認するためには、ディズニー非公式のアプリを使うか、わざわざアトラクションまで行って確認しなければいけませんでした。
しかし、この「東京ディズニーリゾート公式アプリ」を使えば、園内どこでもアトラクションの待ち時間を確認したり、スタンバイパスの発券ができたりと、わざわざ確認しに行く必要がなくなったんです!
ディズニー公式アプリ 東京ディズニーリゾート公式アプリの使い方
この他にも、様々な便利な機能があるので、ひとつひとつご紹介していきます!
ディズニーチケット アプリから購入できる
ディズニー公式アプリでは、事前にオンラインでパークチケットの購入ができます。入園当日にチケットブースに並ぶ必要がなく、事前にディズニーストアに行って購入する必要もありません。
また、パークチケットは一緒に行く人の人数分をまとめて購入できたり、受け取り方法を「スマホに表示」とすると、スマホ画面にチケットを表示することもできたりといったように、とても便利な機能です。ただし、支払いはクレジット決済のみなので、注意してくださいね。
現在地マップで効率よく遊べる!
ディズニー公式アプリでは、パーク内のマップを表示することができます。
ディズニーリゾートに初めてきたときや不慣れな方は、アトラクションの場所やレストランの位置、トイレの位置がわからないということもあると思います。迷ってしまって時間を無駄にしてしまったり、無駄に歩いて体力を使ってしまったりしたくないですよね。
そうならないためにも、ディズニー公式アプリでマップを確認してみることをおすすめします!また、位置情報機能を使うことで、自分の現在位置もわかるため、パーク内をより効率よく回ることができますよ。
アトラクションの待ち時間の確認
ディズニー公式アプリには、先程紹介したマップの中にアトラクションの場所だけでなく、待ち時間も表示してくれる機能もあります。一目見るだけで、混雑状況を把握することができるので、どの順番で回るかなど計画も立てやすくなると思います。
また、アトラクションの吹き出しをタップすることで、そのアトラクションの詳細情報も確認することができます。
ちなみに、待ち時間はパークに入園していなくても確認できるため、事前に待ち時間を確認しておけば「このアトラクションはこの時間帯は混みやすいな」といった風に、混雑の予想も立てられるので大変便利です!
スタンバイパス発券・エントリー受付
これまでの「ディズニー ファストパス」という機能が休止し、代わりに2020年の9月から導入された「スタンバイパス発券」と「エントリー受付」。
「エントリー受付」は、ショーやミッキーなどのキャラクター・グリーティングを対象とした抽選のことを指します。これら一部のパーク体験は、エントリー受付で当選しないと参加できないので注意してくださいね。
そして、もう1つの機能である「スタンバイパス」とは、一部のアトラクションやショップなどの待機列に並ぶための予約制度のことです。スタンバイパスを発券すると、スタンバイパスに記載された時間帯に列に並ぶことができるようになります。これもエントリー受付と同じく、一部のパーク体験はスタンバイパスを発券していないと利用できないのでご注意ください。
お土産・グッズ購入 配送サービス
このディズニー公式アプリ、実は1度パークに来園すると、アプリから来園当日の23時45分までパーク内のお土産を購入することができるんです!さらに、配送も可能で、税込1万円以上の購入であれば、配送料は無料にもなります。
アトラクションの待ち時間はもちろん、帰りの電車の中などでアプリからお土産を購入し配送手続きをすれば、後日自宅に配送してくれるので、手ぶらでパーク内を歩けるのも魅力的ですね。
また、ショップで気に入ったお土産やグッズがあれば、バーコードをスキャンすることでグッズの詳細を表示することができ、ゆっくり考えることもできます。
まとめ
この記事では、ディズニー公式アプリ「東京ディズニーリゾート公式アプリ」の使い方についてご紹介しました。ただし、ご紹介した内容は変更される場合もあるため、ディズニー最新情報もチェックしてみてくださいね。
また、これらの機能のほかにも、レストランやホテルの予約、オンラインチェックインの機能など、便利な機能が満載なので、ぜひ使ってみてください!